質問

「ニチガス」というプロパンガス会社について質問があります。

 

神奈川県で一戸建てに住んでいるのですが、最近ニチガス(日本瓦斯)というガス屋さんが、飛び込みで営業に来ます。

 

いつも原付バイクに乗ってくるのですが、一年間だけでもいいから替えてくださいと、まるで新聞の勧誘みたいなノリです。
ただ、しつこいな〜とは思いつつも、提示される料金が魅力的で、
正直揺れているというのも事実です。

 

現在のガス会社 : 基本料金1,600円 1m³あたり470円
ニチガス ( 日本瓦斯 ) : 基本料金1,500円 1m³あたり250円

 

なので切替えると今よりもだいぶ安くなります。
でもインターネットでニチガスの評判を調べてみると、
「 最初は安くても値上げが頻繁にある 」 という良くない口コミも多く心配です。

 

現在のガス会社からニチガスに変更した場合、
実際どのくらいの頻度で、どのくらいの金額が値上げされるものでしょうか?
またニチガスから他のガス会社に切替える際に、トラブルにならないかも不安です。

 

アドバイスよろしくお願いいたします。

回答

ニチガスを支持するわけでもなく、かといって非難するわけでもなく、中立な意見としてお聞きいただければと思います。

 

まずニチガスという会社について簡単に説明しますと、正式名称は「日本瓦斯株式会社」で、東京都中央区八丁堀に本社がある一部上場企業です。

 

2015年現在、代表取締役は和田眞治氏、従業員数は約700名、
関東地方を中心として約70万世帯にプロパンガスを供給しています。
( Webサイト : http://www.nichigas.co.jp/

 

 

LPガス自体の販売量も岩谷産業、エネサンスホールディングスについで第三位で、
年間販売量が平成24年度の実績で62万トン。まず、それだけお客さんがたくさんいる会社なんだ、ということをお分かりいただければと思います。

 

 

たしかにネット上ではニチガス関連のトラブルや、よくない評判が出回っています。
料金の値上げが頻繁にあったというのも事実なのかも知れません。

 

その一方で考えるべきなのは、
規模やお客さんの数も「評判・口コミ」に影響してくる、という点でしょう。
お客さんを5,000世帯抱えている会社と、50万世帯抱えている会社とでは、
やはり顧客が多い方が、非難や苦情などのトラブル、負の意見も表に出やすくなる、という面はあるでしょう。

 

こういったことも念頭に置いたうえで検討されると良いかと思います。

 

 

裁判にまで発展・・・しかしニチガス訴訟は 「 住民側が敗訴 」

営業マンを使って安い売り込み価格で契約を結び、のちに値上げを繰り返す行為は問題になっており、ニチガスは神奈川県の消費者から訴訟を起こされたこともあるのですが、結果としては住民側の敗訴、ニチガスの値上げは有効という判決になりました。

 

LPガス料金を不当に値上げされたとして、神奈川県横須賀市、三浦市、葉山町の消費者18人がLPガス販売事業者の日本ガス(ニチガス、和田眞治社長)を相手取り、「不当な値上げ分」の返還と慰謝料約235万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が15日、横浜地裁横須賀支部であった。

 栄晴彦裁判長は「原告らの不法行為の主張は採用できない」として、原告側の請求を棄却した。原告団(太田道弘団長)は判決後の記者会見で「控訴する方針」とした。

「ニチガス値上げは有効」 消費者の訴え棄却/横須賀訴訟で判決:ガスエネルギー新聞より引用

 

この結果は、「安い値段で契約を結んでおいて、のちに値上げを繰り返す行為」
を良しとしたのではなく、プロパンガスという商品が「自由料金だから」ということに尽きると思います。

 

決して褒められたことじゃないけど、でも自由競争なんだから、値上げするのも値下げするのもガス会社の自由だよね。逆にいうと、そこと契約するのも、解約するのも利用者の自由だよね。

 

ということでしょう。

 

 

おそらく値上げはある、他のガス会社への切替え(解約)は問題なし

前置きが長くなってしまいましたが、過去に訴訟にまで発展した経緯がありますし、
売り込み価格で営業している以上、ニチガスで格安料金の契約をした場合、
「 今後の値上げはある 」 ものとして考えた方がよいでしょう。

 

値上げが頻繁にあるのか?金額はいくらずつ上がるのか?については、
人ぞれぞれ、ご家庭ごとに、お客さんごとに違う、ということになると思います。
各事業所の都合などもあるでしょう。

 

 

それと、ニチガスから他のガス会社に切り替える際のトラブルに関してですが、
基本的には何の問題もありません。自由競争なのですから、ニチガス(日本瓦斯)のサービスが気に入らないと思えば、消費者もほかのガス会社に自由に変更できます。
違約金や解約手数料なども必要ありません。
(※配管や給湯器などのLPガス設備を貸与する契約になっているケースは別です。)

 

また、もうひとつ言えることとして、プロパンガス会社は大手だから安心、
中小零細企業だから不安・心配というわけではない、ということも覚えておいてください。規模は大きくなくとも誠実で良心価格なガス屋さんはあります。

 

 

ガスは大事なライフライン、安さが「維持」されることが大切

最後にまとめになりますが、私たちプロパンガス料金.com(プロパンガスセンター) は、プロパンガス会社を紹介する代理店(仲介役)ですから、ガス屋さんは大切なパートナーです。

 

ただニチガスは業界の大手ですし、当然ながら知名度も高い。
そして良くも悪くもいろんな「評判・口コミ・トラブル報告」が出回っているために、あえてQ&Aに取り上げさせて頂きました。

 

  • 安いガス料金は魅力的、でも、
  • すぐに値上げされるのは心配だし許せない

これが消費者の思いです。

 

 

いくらプロパンガスが自由価格だとしても、
契約当初だけ安くて、あとは値上げばかり・・・というのでは意味がないわけです。

 

しかし現状のプロパンガス業界を見てみると、
事実、単価250円で契約したはずなのに、2年後には倍の500円になっていた・・・
というようなことがままある。

 

 

そのために、私たちプロパンガスセンターは立ち上がりました。

 

「 消費者の皆さまに、いつまでも適正価格のプロパンガスをお届けする。 」

 

このような思いで活動しています。

 

ご案内価格を1年間保証し、2年目以降も適正価格で供給されているかを見守り続けます。つまり私たちにご相談いただければ、料金が不当に値上げされる心配もなく、いつまでも適正な価格帯でプロパンガスをご利用いただけるのです。

 

 

なんだか最後は思いっきり宣伝になってしまいましたが(笑)、
毎日使うプロパンガスです。大切なライフラインですから、
電気や水と同じように、いかに安心して使えるか?というのが大事だと思っています。

 

そして、契約するときの「安さ」ももちろんですが、
その安さが「維持」されることも、わたしたちは同じくらい大切だと考えています。

 

いつまでも安いプロパンガスをご利用になりたい方は、お気軽にご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。

トップページへ戻る

 

 


このページの先頭へ戻る